平日の日中、役場の窓口へ行けない方は、あらかじめ電話予約をすることで、夜間や休日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始)に「税務証明書」を受け取ることができます。
1.受け取ることができる証明書
- 課税証明書(住民税関係)
- 所得証明書
- 所得課税証明書
- 軽自動車税納税証明書
2・電話予約できる方(受取人)
- 本人または同一世帯員の方
予約時の注意点
- 住所・氏名・生年月日・電話番号・必要な証明書の種類・受け取り希望日時等をお聞きするため、少しお時間がかかります。
3.電話予約受付時間
- 平日(月~金)の午前8時30分~午後5時 ※休日は電話予約を受付できません。休日に受け取る場合は平日に事前の予約をお願いします。
4.受け取り時間
- 平日の午後5時30分~午後9時
- 休日の午前8時30分~午後9時(正午~午後1時を除く)
5.受け取り場所
- 役場1階警備員室
6.必要なもの
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)
- 手数料(300円)※軽自動車税納税証明書は無料です。手数料はおつりのないようにご用意ください。
7.その他
- 電話は交付の予約であり、来庁時に申請書への記入が必要です。
- 証明書の受取人は、電話予約者本人となります。
- 予約内容に変更が生じた場合は、電話連絡をしてください。