国民健康保険税

最終更新日:2023年6月29日

国民健康保険税とは

国民健康保険税は、国民健康保険の加入者の医療費にあてられる貴重な財源です。
保険税は、ほかの市区町村から転入してきたときや、職場の健康保険をやめたときなど、国民健康保険の資格を得た月の分から納めていただきます。

国民健康保険税の納め方

国民健康保険税を納める義務は世帯主にあります。そのため、世帯主が国民健康保険に加入していなくても、世帯の中で1人でも国民健康保険に加入している人がいれば、納税通知書は世帯主に送られます。
また、国民健康保険税は「医療保険分」、「後期高齢者支援金分」、「介護保険分」の3つに分けられています。

40歳未満の方

「医療保険分」と「後期高齢者支援金分」を納めます。

40歳以上64歳の方

介護保険の第2号被保険者となります。
「医療保険分」、「後期高齢者支援金分」、「介護保険分」を納めます。

65歳以上の方

介護保険の第1号被保険者となります。
「医療保険分」、「後期高齢者支援金分」を納めます。
介護保険分は原則として年金から差し引かれます。
(注意)75歳以上の方は、国民健康保険から脱退し、後期高齢者医療制度に加入します。

国民健康保険税の計算方法

税率は、各市区町村で異なります。これは関川村での計算方法となります。
他市区町村の方はお住まいの市区町村窓口へお問い合わせください。

計算方法一覧

区分 医療保険分 後期高齢者支援金分 介護保険分
対象者 国保加入者全員 国保加入者全員 国保加入者のうち40歳~64歳の方
(第2号被保険者)
所得割 加入者全員の
(注意)賦課標準額の6.00%
加入者全員の
(注意)賦課標準額の2.80%
第2号被保険者の
(注意)賦課標準額の2.00%
均等割 18,000円×被保険者数
12,000円×被保険者数
13,000円×第2号被保険者数
平等割 1世帯あたり15,000円
最高額 65万円 22万円 17万円
国民健康
保険税額
医療分 + 後期高齢者支援金分 + 介護保険分

(注意)賦課標準額=所得金額-43万円(基礎控除)

なお、所得が少ない世帯などには国民健康保険税の軽減があります。詳しくは国民健康保険税の軽減のページをご覧ください。

また、国民健康保険税の所得割額は、前年の所得をもとに決められます。
保険税を正しく算定するために、忘れずに所得の申告をしましょう。

納付方法(特別徴収)

平成20年度から年金天引き(特別徴収)が始まりました。世帯主の年金定期支払い(年6回)のときにあらかじめ差し引かれます。

(注意)特別徴収を中止して、口座振替による納付も可能です。希望者は住民税務課へご連絡ください。

年金天引きの対象者

  1. 世帯主が国保に加入している
  2. 世帯内の加入者全員が65歳以上74歳の方
  3. 世帯主の年金給付額が年額18万円以上
  4. 国保税と介護保険料の合計額が年金の2分の1を超えない
  5. 介護保険料が年金天引きされている

(注意)1~5すべてを満たすとき、世帯主の年金から天引きされます。
(注意)対象となる世帯主の方には通知をします。

年金天引きの方法

納期は年6回(年金の支払月)で、仮徴収と本徴収があります。
これは、国保税の算定基礎となる、所得額が年度当初に確定していないためです。

◆仮徴収・・・4月・6月・8月は、前年度の国保税額の6分の1の額または、前年度2月の税額
◆本徴収・・・10月・12月・2月は、本年度国保税から仮徴収分を差し引き、3期に分けた金額

納付方法(普通徴収)

年金を受給していない方や年金天引きの対象とならない方は、普通徴収となります。国民健康保険税の納期は表のとおりです。

各月、納付書に記載された納付期限までに納付してください。また、年度途中で加入・脱退したときは、国民健康保険税に増減が生じます。
加入・脱退の届出をした後、通知書を送付しますので、確認ください。月割りで計算し、徴収または払い戻しをします。

納付期一覧

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期

納付場所

  • 村上信用金庫 本店・各支店
  • にいがた岩船農協 本店・各支店
  • 第四北越銀行 本店・各支店
  • ゆうちょ銀行または郵便局(注意)新潟県、長野県以外から納付するときは、指定用紙が必要です。詳しくは住民税務課へご連絡ください。
  • 関川村役場 会計室

口座振替が便利です

納付が預貯金口座から自動で行われる口座振替をぜひご利用ください。納付の手間がはぶけ、納め忘れの心配もありません。振替日は、納期月の25日です。

申込手続きは村の納付に対応している下記金融機関に、納税通知書、その金融機関の預貯金通帳、通帳に使用している印鑑を持参し、お申し込みください(役場でも手続きが可能です)。

振替の開始は、申込日の翌月の納期分(翌月の月初めが納期限のときは、その次の納期分)からとなります。申し込んだ月の納期分は窓口で納付してください。

村の口座振替指定金融機関

  • 村上信用金庫 関川支店
  • にいがた岩船農協 関川支店
  • 第四北越銀行 坂町支店
  • ゆうちょ銀行(村外も可)

スマートフォンアプリ・コンビニ等でも村税が納付できます

スマートフォンアプリやコンビニなどでも納付できます。

詳しくは こちら からご確認ください。 (サイト内ページで移動)

国民健康保険税の滞納に対する措置についてはこちらをご覧ください。


このページに関するお問い合わせ先

関川村 住民税務課 税務班

〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:zeimu@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1451 / FAX:(0254) 64-0505

サイト内のPDFファイル()を開くにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。左のアイコンから無料で入手できます。

くらしの情報