保険料の納付方法

最終更新日:2025年10月15日

原則、年金からの天引き(特別徴収)になります。
保険料の徴収は市町村が行います。


保険料の支払方法

特別徴収(年金天引き)

対象者

  • 受給している年金額が年額18万円以上の方
  • 介護保険料と合わせた保険料額が年金受給額の半分を超えない方
    (介護保険料と合わせた保険料額が年金受給額の半分を超えるときは、普通徴収となります)

保険料額の通知時期

4月と7月(2回)

  • 4月・・・4、6、8月に年金天引きされる保険料額の通知
  • 7月・・・年間の保険料額と10、12、2月に年金天引きされる保険料額の通知


普通徴収(納付書・口座振替)

対象者

特別徴収とならない方

保険料額の通知時期

7月(1回)

  • 7月・・・年間の保険料額と7月~翌年3月まで納付する保険料額の通知

このページに関するお問い合わせ先

関川村 健康福祉課 福祉保険班

〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:fukushi-hoken@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1472 / FAX:(0254) 64-0505

サイト内のPDFファイル()を開くにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。左のアイコンから無料で入手できます。

くらしの情報