高校生の冬休みに伴い、下記の期間は運休とします。
令和4年12月26日(月)から令和5年1月5日(木)まで
通常運行は1月6日(金)からです。
村では高校生等の帰宅支援の一環として、高校生等部活動支援バスをJR坂町駅から下関、
女川地区まで、平日のみ運行しています。
このバスは、皆さんの後輩である関川中学校の生徒が毎日乗車する大切な村のスクールバスです。
ルールを守り、そして安全に運行できるようご協力をお願いします。
中学生、高校生、専門学生、大学生
坂町駅前 19時10分
※平日のみ運行しています。
※発車時刻になっても、バスが来ていない場合は、関川村役場へ電話で確認してください。
坂町駅から下関、女川地区
無料
村上市と関川村の連携協定により、平成28年9月1日から荒川地区の高校生等も高校生等支援バスを利用できるようになりました。
◆荒川地区での降車場所
下鍛冶屋バス停付近、春木山バス停付近、荒島バス停付近、花立バス停付近
※荒島開発センターには停車しません。
◆利用方法
・荒川地区で降車する人は、「女川行き」に乗車してください。
・定員を超過した場合、関川村の生徒が優先されますのでご了承ください。乗れなかった場合は保護者に迎えを頼むなど、各自で対応してください。
関川村 地域政策課 地域振興班
〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:chiiki-shinko@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1478 / FAX:(0254) 64-0079