村では、家庭及び事業所(1日の排出量が15kg以内の事業所)から出されるごみを可燃ごみ・不燃ごみは有料、資源ごみは無料で収集しています。
ごみの収集日について、以下の日程表をご確認ください。
分別方法や収集日など、ルールを守って出してください。
令和2年度ごみ収集日程表ダウンロード
ごみの分別
種類 | 内容 |
---|---|
可燃ごみ | 紙くず、台所ごみ、布・皮革製品など |
不燃ごみ | ガラスの割れたもの、せともの、ホーロー、耐熱ガラス、 細かい鉄くず、乾電池、蛍光灯など |
資源ごみ | 鉄くず類、空缶、空ビン、ペットボトル・発泡スチロール、 新聞紙・雑誌・ダンボール・牛乳パック・その他紙 |
収集しないもの | 家電リサイクル品、パソコン、処理困難物 |