村の恒例イベント「ふれあい福祉健康フェア」を今年も開催します!
楽しみながら福祉を学び、健康への関心を高めてもらうことを目的としています。当日は、福祉や健康に関わる施設や団体などが創意工夫をしてイベントを盛り上げてくれます。
こどもから大人まで、障がいのある人もない人も楽しめるイベントです。みなさまお誘いあわせの上、遊びに来てください!
3月2日(日) 9時30分~13時
村民会館アリーナ(岩船郡関川村大字上関1285)
福祉や健康に関する体験・展示・相談コーナーや健康チェック、たい焼きや焼き菓子、総菜などの飲食物の提供、障がいのある方もない方も楽しめるスポーツイベント、ステージイベント(キッズダンス「ハピネス」・手話ソング・手話劇・人権体操)など盛りだくさん!
入場無料です。
役場健康福祉課 ☎(64)1472
同日開催として、本人や家族に寄り添いながら「その人らしい生き方を応援する」「相談しやすい地域づくり」を推進するため関川村ひきこもりフォーラムを開催します。
3月2日(日) 13時30分~16時00分
村民会館大ホール
100名(参加費無料・事前予約制・当日参加もOK)
【基調講演】「安心してひきこもれる環境を作る~見守り・相談・支援の基本姿勢」
講師:新潟大学 歯学部口腔生命福祉学科 准教授 中村 健さん
ひきこもり支援に関わるパネルディスカッションや体験発表など
村社会福祉協議会 ☎(64)0111
関川村 健康福祉課 福祉保険班
〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:fukushi-hoken@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1472 / FAX:(0254) 64-0505