例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
関川村広域観光インフォメーションセンターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成7年3月27日 | 条例第8号 |
関川村公印規則 | ◆昭和33年12月16日 | 規則第54号 |
関川村豪雨災害に係る被災家屋等の撤去等に関する要綱 | ◆令和4年9月21日 | 要綱第52号 |
豪雨災害復興事業補助金交付要綱 | ◆令和5年7月28日 | 要綱第19号 |
関川村後援名義使用承認事務取扱要項 | ◆平成27年11月9日 | 要項第1号 |
関川村公害防止条例 | ◆昭和51年10月1日 | 条例第32号 |
関川村公害防止条例施行規則 | ◆昭和51年10月15日 | 規則第11号 |
関川村後期高齢者医療に関する規則 | ◆平成20年4月16日 | 規則第8号 |
関川村後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成20年3月22日 | 条例第3号 |
関川村公共下水道受益者分担金に関する条例 | ◆平成12年12月26日 | 条例第39号 |
関川村公共下水道受益者分担金に関する条例施行規則 | ◆平成13年3月27日 | 規則第2号 |
関川村公共下水道条例 | ◆平成12年12月26日 | 条例第38号 |
関川村公共下水道条例施行規則 | ◆平成13年3月27日 | 規則第1号 |
関川村公共事業再評価実施要綱 | ◆平成13年9月20日 | 要綱第10号 |
関川村工業等導入促進条例 | ◆昭和56年3月20日 | 条例第5号 |
関川村工業等導入促進条例施行規則 | ◆昭和56年3月27日 | 規則第6号 |
関川村工業等導入促進対策実施要綱 | ◆昭和58年3月28日 | 告示第40号 |
関川村広告掲載取扱要綱 | ◆平成31年3月8日 | 要綱第2号 |
関川村公告式条例 | ◆昭和29年8月1日 | 条例第1号 |
光兎交流館管理運営規則 | ◆平成30年3月23日 | 規則第7号 |
関川村光兎交流館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成30年3月23日 | 条例第13号 |
関川村交通安全に関する条例 | ◆平成10年12月28日 | 条例第25号 |
関川村交通安全に関する条例施行規則 | ◆平成10年12月28日 | 規則第15号 |
関川村交通事業者支援補助金交付要綱 | ◆令和3年11月30日 | 要綱第42号 |
関川村公文例規程 | ◆昭和31年9月5日 | 規程第1号 |
関川村広報無線運営委員会設置要綱 | ◆平成元年3月1日 | 要綱第3号 |
関川村広報無線管理運営規則 | ◆平成元年3月3日 | 規則第3号 |
関川村広報無線の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和63年12月24日 | 条例第16号 |
関川村公立学校の通学区域に関する規則 | ◆昭和51年9月22日 | 教育委員会規則第5号 |
関川村行旅病人、行旅死亡人及びその同伴者の救護取扱に関する規則 | ◆昭和63年10月13日 | 規則第12号 |
関川村高齢者虐待防止事業実施要綱 | ◆平成21年7月29日 | 要綱第18号 |
関川村高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業実施要綱 | ◆平成14年3月18日 | 要綱第4号 |
関川村高齢者生活福祉センター設置及び管理に関する条例 | ◆平成4年3月23日 | 条例第2号 |
関川村高齢者生活福祉センターゆうあいデイサービス部門管理運営規則 | ◆平成12年4月7日 | 規則第11号 |
高齢者生活福祉センター「ゆうあい」における居住部門短期利用事業実施要綱 | ◆平成4年8月31日 | 要綱第3号 |
関川村国民健康保険一部負担金の減免等に関する取扱要綱 | ◆令和4年8月31日 | 要綱第45号 |
関川村国民健康保険運営協議会規則 | ◆昭和34年4月1日 | 規則第1号 |
関川村国民健康保険条例 | ◆昭和34年3月23日 | 条例第8号 |
関川村国民健康保険新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給に関する規則 | ◆令和2年6月3日 | 規則第24号 |
関川村国民健康保険診療所勤務医師の給与に関する条例 | ◆平成7年3月27日 | 条例第3号 |
関川村国民健康保険診療所設置条例 | ◆昭和42年10月28日 | 条例第24号 |
関川村国民健康保険税減免要綱 | ◆平成22年7月9日 | 要綱第14号 |
関川村国民健康保険税条例 | ◆昭和35年3月24日 | 条例第10号 |
関川村国民健康保険税条例施行規則 | ◆昭和59年3月27日 | 規則第6号 |
関川村国民健康保険税条例における旧被扶養者に係る減免の取扱い要綱 | ◆平成22年7月9日 | 要綱第15号 |
関川村国民健康保険関川診療所医師住宅管理規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第17号 |
関川村国民健康保険関川診療所診療情報提供事務取扱要綱 | ◆令和元年5月31日 | 要綱第2号 |
関川村国民健康保険関川診療所診療録情報管理委員会設置規程 | ◆令和元年5月31日 | 規程第1号 |
関川村国民健康保険関川診療所組織規則 | ◆昭和51年10月1日 | 規則第9号 |
関川村国民健康保険関川診療所における診療情報の提供に関する指針 | ◆令和元年5月31日 | 指針第1号 |
関川村国民健康保険短期被保険者証等の交付及び資格証明書の交付並びに給付制限等に関する要綱 | ◆平成14年10月1日 | 要綱第16号 |
関川村国民健康保険特定健康診査に係る費用の徴収に関する規則 | ◆平成20年10月29日 | 規則第17号 |
関川村国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月24日 | 条例第3号 |
関川村国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月24日 | 条例第2号 |
関川村5歳以上11歳以下への新型コロナウイルスワクチン接種協力金支給要綱 | ◆令和4年3月28日 | 要綱第17号 |
関川村個人情報保護条例施行規則 | ◆平成30年3月28日 | 規則第9号 |
関川村個人情報保護法施行条例 | ◆令和5年3月9日 | 条例第1号 |
関川村戸籍情報システムに係るデータ保護管理要領 | ◆平成25年9月25日 | 要領第4号 |
関川村子育て世帯応援給付金事業実施要綱 | ◆令和2年8月31日 | 告示第132号 |
関川村子育て世帯支援給付金支給事務実施要綱 | ◆令和4年8月2日 | 要綱第42号 |
関川村子育て世帯支援給付金支給事務実施要綱 | ◆令和5年8月9日 | 要綱第20号 |
関川村子育て世代包括支援センター設置要綱 | ◆令和2年3月31日 | 要綱第11号 |
関川村子育て世帯臨時特例給付金支給事業実施要綱 | ◆平成26年5月30日 | 要綱第14号 |
関川村子育てファミリー等移住支援金交付要綱 | ◆令和4年3月22日 | 要綱第13号 |
関川村骨髄等移植ドナー支援事業実施要綱 | ◆令和5年2月17日 | 要綱第5号 |
関川村固定資産評価審査委員会規程 | ◆昭和56年9月16日 | 固定資産評価審査委員会規程第1号 |
関川村固定資産評価審査委員会条例 | ◆昭和35年3月25日 | 条例第11号 |
関川村子ども・子育て支援会議設置条例 | ◆令和元年12月12日 | 条例第21号 |
関川村子ども手当事務処理規則 | ◆平成22年4月1日 | 規則第2号の2 |
関川村子どもの医療費助成に関する条例 | ◆平成11年3月25日 | 条例第8号 |
関川村子どもの医療費助成に関する条例施行規則 | ◆平成11年3月25日 | 規則第1号の3 |
関川村子ども・若者支援協議会設置要綱 | ◆平成29年6月8日 | 要綱第13号 |
関川村ごみの散乱等防止条例 | ◆平成12年12月26日 | 条例第37号 |
関川村ごみの散乱等防止条例施行規則 | ◆平成12年12月27日 | 規則第24号 |
雇用調整助成金申請補助事業実施要綱 | ◆令和2年4月30日 | 要綱第19号 |
内容現在 令和5年12月28日