例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
関川村議会委員会条例 | ◆昭和62年6月26日 | 条例第16号 |
関川村議会運営規程 | ◆平成31年3月7日 | 議会規程第1号 |
関川村議会会議規則 | ◆昭和62年6月26日 | 議会規則第1号 |
関川村議会議員及び関川村長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆令和3年2月22日 | 規程第1号 |
関川村議会議員及び関川村長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和3年1月26日 | 条例第1号 |
関川村議会議員及び長の選挙におけるポスター掲示場設置条例 | ◆平成3年6月27日 | 条例第28号 |
関川村議会議員及び長の選挙におけるポスター掲示場に関する規程 | ◆平成3年6月27日 | 規程第1号 |
関川村議会議員の請負の状況の公表に関する条例 | ◆令和5年12月14日 | 条例第21号 |
関川村議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | ◆昭和40年3月16日 | 条例第9号 |
関川村議会議員派遣取扱要領 | ◆平成29年3月21日 | 議会要領第1号 |
関川村議会議長交際費の支出基準及び公表に関する規程 | ◆平成29年11月10日 | 議会規程第2号 |
関川村議会事務局職員の人事評価実施規程 | ◆平成28年3月31日 | 議会規程第1号 |
関川村議会事務局処務規程 | ◆昭和61年4月1日 | 議会規程第1号 |
関川村議会事務局設置条例 | ◆昭和34年8月20日 | 条例第23号 |
関川村議会政務活動費の交付に関する規程 | ◆平成25年3月27日 | 規程第2号 |
関川村議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第1号 |
関川村議会全員協議会規程 | ◆平成20年9月9日 | 議会規程第1号 |
関川村議会通年会期実施規程 | ◆平成29年6月9日 | 議会規程第1号 |
関川村議会における災害発生時の対応要領 | ◆平成27年3月11日 | 議会要領第1号 |
関川村議会の会期等に関する条例 | ◆平成29年8月1日 | 条例第11号 |
関川村議会の議員の定数を定める条例 | ◆平成14年9月26日 | 条例第22号 |
関川村議会の議決すべき事件を定める条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第22号 |
関川村議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年3月18日 | 条例第20号 |
関川村議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月20日 | 条例第7号 |
関川村議会傍聴規則 | ◆昭和62年7月1日 | 議会規則第2号 |
関川村議会モニター設置要綱 | ◆令和4年1月5日 | 議会要綱第1号 |
関川村企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆昭和48年3月16日 | 条例第3号 |
関川村企業職員の旅費に関する条例 | ◆昭和48年3月16日 | 条例第4号 |
関川村基金条例 | ◆昭和56年3月20日 | 条例第4号 |
関川村基金条例施行規則 | ◆昭和56年3月27日 | 規則第5号 |
関川村機構集積協力金交付要綱 | ◆平成25年3月1日 | 要綱第2号 |
関川村技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆昭和45年6月29日 | 条例第18号 |
関川村技能労務職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則 | ◆昭和52年12月24日 | 規則第10号 |
関川村技能労務職会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第23号 |
関川村キャンプ用天幕等貸付規則 | ◆昭和42年3月13日 | 規則第1号 |
関川村教育委員会会議規則 | ◆昭和63年3月29日 | 教育委員会規則第3号 |
関川村教育委員会教育長事務委任規程 | ◆平成20年3月6日 | 教育委員会規程第1号 |
関川村教育委員会教育長に対する委任規則 | ◆昭和48年2月7日 | 教育委員会規則第3号 |
関川村教育委員会公印規則 | ◆昭和48年2月7日 | 教育委員会規則第4号 |
関川村教育委員会公告式規則 | ◆昭和31年10月1日 | 教育委員会規則第5号 |
関川村教育委員会事務局職員の人事評価実施規程 | ◆平成28年3月3日 | 教育委員会規程第1号 |
関川村教育委員会事務局処務規程 | ◆平成22年3月8日 | 教育委員会規程第1号 |
関川村教育委員会事務局組織規則 | ◆平成22年3月8日 | 教育委員会規則第2号 |
関川村教育委員会傍聴人規則 | ◆昭和51年9月22日 | 教育委員会規則第4号 |
関川村教育長の営利企業等の従事制限に関する規則 | ◆平成27年5月25日 | 教育委員会規則第2号 |
関川村教育長の勤務時間等に関する条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第24号 |
関川村教育長の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成27年5月25日 | 教育委員会規則第1号 |
関川村教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第25号 |
関川村狂犬病予防法施行細則 | ◆平成12年4月7日 | 訓令第2号 |
教職員の宿日直の軽減に伴なう校舎の管理規程 | ◆昭和48年4月1日 | 教育委員会規程第2号 |
関川村行政改革推進委員会設置条例 | ◆昭和60年3月22日 | 条例第2号 |
関川村行政組織規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第1号 |
関川村行政手続条例 | ◆平成8年6月25日 | 条例第14号 |
関川村行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月17日 | 条例第32号 |
関川村行政不服審査法の規定による提出資料等の写し等の交付に係る手数料に関する条例 | ◆平成28年3月24日 | 条例第20号 |
関川村行政連絡事務委託要綱 | ◆令和2年2月12日 | 要綱第1号 |
関川村競争入札参加有資格者指名停止等措置要綱 | ◆平成22年11月1日 | 要綱第1号 |
教諭等の標準的な職務の内容及びその例並びに教諭等の職務の遂行に関する要綱 | ◆令和5年11月16日 | 教育委員会要綱第2号 |
関川村居宅介護サービス費等の額の特例に関する要綱 | ◆平成15年3月28日 | 要綱第2号 |
関川村緊急農業経営安定対策資金利子補給金交付要綱 | ◆平成13年6月20日 | 要綱第9号 |
関川村緊急農業経営安定対策資金利子補給金交付要綱 | ◆平成22年11月19日 | 要綱第22号 |
内容現在 令和5年12月28日