関川村は、建設業の「働き方改革」、建設現場の「週休2日(4週8休)の確保の実現に向け、"適正な工期設定"を行い、発注していることをここに宣言します。
令和6年度から建設業においても罰則付きの時間外労働規制が適用となります。
建設業の「働き方改革」、「4週8休の確保」の実現に向け、受発注者が協働し取り組みを進めなければなりません。
関川村が参加する北陸ブロック発注者協議会(事務局:国土交通省北陸地方整備局)では、建設業の「週休2日の確保」の
更なる推進を図るため、受発注者双方で取り組みを実施する宣言制度を創設しました。
「週休2日適正工期発注宣言」「週休2日取組企業宣言」の制度について(北陸ブロック発注者協議会)(外部サイト)
令和7年10月1日(水)
建設業の労働環境の処遇改善等を推進し、建設業がより魅力ある産業となるよう、週休2日を建設業に広く浸透させるため、
「週休2日取得工事実施要領」を定め、取り組みを実施しています。
「週休2日取得工事」を実施する場合、工事用看板等への「週休2日適正工期発注宣言」ロゴマークの表示をお願いします。
関川村 総務課 人事財政班
〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:jinji-zaisei@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1476 / FAX:(0254) 64-0079