荒川やその支流は、イワナ・ヤマメ・アユ釣りのメッカです。
シーズン中は大勢の釣り人が訪れます。
荒川のアユ釣り

清らかな流れに足を踏み入れ、アユと戯れるひとときは最高です。
かじかとり
踊りはねるカジカに一喜一憂しながら、楽しい1日を過ごせます。
近年、天然のカジカが減少していることから、カジカの棲む川を取り戻すための事業に取り組みます。
大石川の渓流釣り

妖艶な渓流の妖精たちが訪れる釣り人を魅了します。
遊漁期間
アユ 7月1日~11月30日
コイ・フナ・ウグイ・ウナギ 1月1日~12月31日
ニジマス・イワナ・ヤマメ 4月1日~9月30日
カジカ 6月1日~12月31日
遊魚料
アユ 1日 2,000円、1年 8,000円
コイ・フナ・ウグイ・ウナギ・ニジマス・イワナ・ヤマメ・カジカ 1日 1,000円、1年 5,000円
(注意)ただし、それぞれ漁場において漁場監視員に直接納付するときは、アユ券2,000円・渓流券1,000円増し
禁漁区域(通年)
- 大石ダム堰堤上流端から上流150m、下流端から下流500mの間の区域
- 岩船発電所ダム堰堤上流端から上流50m、下流端から下流200mの間の区域
- 鷹の巣発電所ダム堰堤上流端から上流50m、下流端から下流300mの間の区域
- 荒川頭首工(荒川町・神林村地内)荒川用水取入れ堰上流端から上流50m、下流端から下流300mの間の区域(魚道を含む)
キャッチ&リリース区間
大石川安角頭首工上流端から金俣・黒岩頭首工下流端の間の区間