大石集落から南東3km、切り立って見える岩稜の山が立烏帽子です。
日照続きの年、大石の女衆が頂上で雨ごいの踊りをしたといわれております。
大石から2時間足らずで頂上に立つことができ、飯豊連峰や関川村がよく見えるので、ハイキングにも適している山です。
頂上を見上げる標高500mに、1972年、山小屋「梁山泊」が建設されました。
周辺には、ダケカンバが群生しています。
登山コース
往路 1時間35分 |
大石ダム -5分(車)→ ゲート -20分→ 林道終点 -40分→ 梁山泊 -30分→ 山頂 |
復路 1時間00分 |
山頂 -15分→ 梁山泊 -20分→ 林道終点 -20分→ ゲート -5分(車)→ 大石ダム |
水場 | 梁山泊の北側に清澄な清水がわき出ています。 |
小屋 | 梁山泊(30人収容、昭和47年建設) |