えちごせきかわ大したもん蛇まつり

最終更新日:2025年7月11日

第35回「大したもん蛇まつり」を開催します

令和7年度(2025年度)えちごせきかわ大したもん蛇まつりを以下の日程で開催します。

巳年の記念として、今年は10代目の大蛇で盛大にパレードを行います。

また、見どころ満載のステージイベントもお見逃しなく!

大勢のご来場をお待ちしています。

主な日程

    • 8月29日(金) 17時30分~ 安全祈願祭(蛇喰・おりのの碑広場)
    • 8月30日(土) 19時15分~ 花火大会(高瀬温泉周辺から打上げ)
  • 8月31日(日) 9時30分~12時頃 大蛇パレード(小大蛇パレードは行いません)

          スタート 高瀬温泉 ⇒ ケアハウス前 ⇒ 上関本村 ⇒ 道の駅関川 ⇒ 役場 ⇒ 道の駅関川 ⇒ ゴール 役場

  • 8月31日(日) 10時00分~14時30分頃 ステージイベンド、出店

         (メイン会場 関川村役場前駐車場)

大したもん蛇まつりチラシ

 まつりポスター(PDF)

 大蛇パレードコース(PDF)

 ※当日のステージイベントや出店店舗については、後日、お知らせします。


【大蛇担ぎ手の募集について】

大蛇の担ぎ手を募集しています。詳しくは以下のチラシでご確認ください。

  募集チラシ(PDF形式)

  募集チラシ(Word形式)

 ※当日の概要、送迎バスなどについては、個別にご案内いたします。

 ※大蛇担ぎ手に関する問い合わせ

   役場総務課 0254-64-1476


キッチンカー・露店の出店募集について

道の駅関川を会場に、飲食などの出店者を募集します。

希望される方は、道の駅ちぐら館(0254-62-7833)までご連絡ください。

申込期限は、7月25日(金)午後4時までです。

※今年度のまつりのメイン会場は関川村役場前駐車場となり、この駐車場内においても出店スペースを設けますが、

 この出店スペースは実行委員会でとりまとめる店舗のみ割り当てします。あらかじめご了承ください。

※応募方法、条件等詳細は、以下の資料にてご確認ください。 

 出店募集チラシ(PDF形式)

 誓約書(word形式)

 道の駅関川出店取扱要綱(PDF形式)


【その他】

大型バスの駐車場については、個別にお問合せください。


米坂線復活絆まつりも同時開催

令和4年8月の豪雨災害で被災し、今泉駅~坂町駅間が不通となっている米坂線の復旧に向けた機運の醸成と、沿線市町村の魅力を相互に理解し、今後の連携を深め、交流人口を拡大することを目的に開催されます。

 絆まつりチラシ(PDF形式)




このページに関するお問い合わせ先

関川村 地域政策課

〒959-3292 新潟県岩船郡関川村大字下関912番地
E-mail:chiiki-seisaku@vill.sekikawa.lg.jp
TEL:(0254) 64-1478 / FAX:(0254) 64-0079

地域振興班、交流・定住班

サイト内のPDFファイル()を開くにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。左のアイコンから無料で入手できます。

観光・温泉