関川村では以下のとおり接種体制の準備を進めています。ただし、現時点での目安であり、今後の国の動向によって変更となる場合があります。
国の指示にしたがって順次ご案内をしていきますので、対象者の皆様におかれましては、村からのお知らせ(村広報紙や個別通知、ホームページなど)をご覧くださいますようお願いします。
ワクチン接種についての申し込み・変更のお問い合わせ
<村専用のコールセンターを開設します>
新型コロナウイルスワクチン接種の予約日時の変更や接種に関する相談等の窓口です。
[開設時期] 3月10日(水)から 土・日・祝日を除く
午前9時~午後3時まで
[電話番号] (0254) 75-5667
村のワクチン接種スケジュール、接種場所、基礎疾患等について
新型コロナワクチン接種スケジュール、接種場所についてはこちら
新型コロナワクチンの効果と副反応について
新型コロナワクチン接種クーポン券(接種券)が届いたら
クーポン券(接種券)がないと新型コロナワクチン接種を受けられません。
接種の時期が来るまで、クーポン券は大切にお持ちください。
予診票が届いたら
接種日までに、予診票の内容を確認し、記入しましょう。
<予診票の内容で確認しておくこと>
- 現在病気を診てもらっている医師に村で実施する新型コロナワクチン接種を受けてよいか
- 治療中の病名と治療内容
- 血をサラサラにする薬を服用しているか
- けいれん(ひきつけ)を起こしたことがあるか
- 薬や食品などで、重いアレルギー症状(アナフィラキシーなど)を起こしたことがあるか
住所地と実際お住まいの市町村が違う場合
原則として、住民票所在地の市町村(住所地)の医療機関や接種会場で接種を受けていただきます。
ただし、次のような事情のある方は、住所地以外でワクチンを受けていただくことができる見込みです。
①入院・入所中の住所地以外の医療機関や施設でワクチンを受ける方
②基礎疾患で治療中の医療機関でワクチンを受ける方
③お住まいが住所地と異なる方
①または②に該当される方は、入院・入所中の病院や施設にお問い合わせください。
③の方は実際にお住まいの市町村窓口にお問い合わせください。
関連情報
首相官邸ホームページ(新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう~)